JJ通信 第75号(2011/6/30)
ごあいさつ
お世話になっております。
「技術翻訳・DTP・印刷」のジェー・ジョンソンでございます。
今月号のJJ通信を配信させていただきます。お時間が許せば、是非ご一読下さい。
たわごと
社会人になってから営業畑一筋20余年、これまで真夏でもスーツにネクタイ姿で過ごしてきましたが、今年はついにネクタイを外しました。
もちろん、どこに行っても暑いというのもありますが、それ以上に気持ち的に震災以降の事態に、少しでも何かできることを・・・という感じです。上手く説明できませんが。
ただ、ネクタイを外すと本当に楽ですね。昨日、得意先を訪問しましたが、後から猛暑日だったと聞いて、そこまで暑かったかなあ、と感じました。
印刷あれこれ
印刷と聞くと、まず多くの人がイメージするのは、書籍、雑誌、新聞などの紙の印刷物だと思いますが、印刷技術は、紙を使用しないジャンルにも応用され、多種多様なジャンルで応用されています。
①電気回路
半導体業界では、様々な機械の制御に使う電気回路やパソコンに使われている電子基板などの回路を引くために印刷技術が使用されています。近年では電子回路の集積度が増えているため、精細な印刷ができる電子回路用の印刷機を使って、製造されています。
②液晶用カラーフィルター
皆さんが普段使っている液晶ディスプレイでは、色を表現する機構として、カラーフィルタが利用されています。光の三原色のRGBのカラーフィルタに光を通すことでカラー映像の表示が可能になっています。このカラーフィルタも、印刷技術によって製造されています。
③毛細血管の再生
バイオテクノロジーの分野でも印刷技術が多いに利用されていて、先端医療や大学研究機関において、毛細血管の形成や細胞を培養するためのモデル形成に印刷技術が利用されています。
従来は、研究者の指定したパターンで毛細血管を人工的に培養したり、細胞や細胞の集まりを一定のパターンで作り上げたりするのは、技術的に不可能でしたが、基板を作成して、細胞をその基板上に配置して、バイオマテリアルに転移させることで、細胞転写が可能になりました。再生医療を担う重要な技術と言われています。
このように、用紙以外に利用できるような、印刷機や印刷技術の研究開発や、実用化が進んでいます。
用語集
<エスペラント語>
ルトヴィコ・ザメンホフが考案した人工言語のこと。国際補助語とも言われる。
母国語が異なる人々の間でコミュニケーションするための手段として考案された。
お待ちしております
翻訳・DTP・印刷に関するお悩みごと、ご相談等ございましたら何なりとご連絡ください。
営業担当が親身になって、迅速に対応させていただきます。
JJ通信に関するご意見、ご感想もぜひお聞かせください。
▼お問合せフォーム
https://www.j-johnson.co.jp/contact.html
▼翻訳お見積について
https://www.j-johnson.co.jp/estimate.html
▼JJ通信バックナンバー
https://jj-honyaku.net/wp/backnumber/